事例紹介/リフォーム

一人住まいの城、もっと心地よく

窓から快適、リフォームレポート -エコポイントと助成活用のエコリフォーム 東京都 N邸-

Profile Data
立地 東京都墨田区
住宅形態 鉄骨鉄筋コンクリート造12階建てマンション3階部分(1996年竣工)
住まい手 世帯主
リフォーム工期 2010年3月/同9月(各1日間)
窓リフォームに使用したガラス エコガラス(アタッチメント使用)
リフォーム費用 21万6050円
利用した補助金等 住宅版エコポイント/墨田区地球温暖化防止設備導入助成制度

一人住まいの城、もっと心地よく



予算に合わせ、2回に分けたガラス交換リフォーム

日常的な強い西日と激しい結露に悩まされたN邸西側の2つの窓が、1回目のエコリフォームの対象となった。
昨夏はバルコニーに面した南向き掃き出し窓の強烈な日射がとくに厳しく、2回目のエコリフォームのきっかけに。

東京スカイツリーにほど近い、情緒ある下町の一角のマンション3階に、Nさんを訪ねました。2010年の春と夏、2回に分けて窓のエコリフォームが行われたお住まいです。

ここに暮らし始めて3年ほどというNさん、「昨冬は結露がひどくて、毎日拭いても流れるくらいだったんです」
新型インフルエンザ流行を受けて、初めて加湿器を多用した冬でした。「外の寒さと室内の湿度が重なって、結露が出たのかもしれません」
確かに、結露の要因として考えられる状況でしょう。

お一人住まいのNさんはこの困りごとを管理人さんに相談。同じマンションの入居者が行った窓リフォームとその効果を知ります。
工事を担当したリグラスショップ・ウチヤマのマネージャー・笠原正一さんを紹介され「その日のうちにとんでいったら、すぐ来てくださったんですよ」
そして3月、もっとも結露のひどい西側の2窓がエコガラスに交換されました。

2回目の窓リフォームは9月初めです。
長年、真夏も窓開けと扇風機で過ごしてきたNさんですが、昨夏の猛暑はさすがに終日エアコンの運転を余儀なくされ、電気料金が一気に2倍に!
そこでふと思い出したのが、1回目のリフォーム見積時に説明を受けたエコガラスの遮熱効果だったといいます。
「思いたったら、やっちゃう質なもので(笑)」と、Nさんはすぐさま笠原さんに依頼。「日当たりがよすぎる(Nさん)」掃き出し窓とキッチンのガラス扉もまた、エコガラスに変わりました。


高性能エコガラスでエコポイント+居住地域の助成金も獲得

二間続きの部屋の中央にある間仕切りを壁に寄せ、リビングと寝室が一体となったN邸。「閉め切ったら息ができないくらい狭いですよ。でも、広いところはいらないんです」。Nさんの城だ。
薄さが印象的なエコガラスは「6ミリの中間層にアルゴンガスを密封して性能を上げています。網戸にも干渉しません」と、リグラスショップ・ウチヤマの笠原さん。

Nさんはリビングと寝室を隔てる間仕切りを使わず、室内をワンルームにしています。開口部は、南バルコニーに面する掃き出し窓と西側に2つの腰高窓。キッチンからバルコニーに出る扉もガラス張りです。

全開口部が対象となったエコリフォームは、マンション管理組合の了承を得て「ガラス交換」にしました。内窓についてはNさんいわく「二重窓は大変ですよね、窓が入れ違ったりしちゃって」。煩雑さを考慮して見送ったそうです。
アタッチメントを使った工事は、わずか数時間で終了。既存サッシにはめ込まれたのは、中間層にアルゴンガスを密封して断熱・遮熱効果を高めたエコガラスでした。

春夏2回の窓リフォームは、どちらもエコポイントの対象となる工事です。申請手続は笠原さんの手助けで簡単にでき、獲得ポイントはデパートの商品券に交換しました。
「エコポイント制度のことは全然知らなかったんですよ。ボーナスをもらったみたいで、ずいぶん助かりました」。

もうひとつ利用したのが、墨田区が独自に設けている断熱リフォームの助成です。
この補助金は省エネ建材等級3以上の建材を使ったリフォームに適用され、エコポイント制度より厳しいものですが、エコガラスを使ったN邸の窓は省エネ等級4。つまり最上級として見事これをクリアしたのでした。


一人住まいの小さな城の「安心と快適」を支える窓

すっきり明るくなった出窓に人形たちの表情も晴れやか。ケース内の二体を除き、すべてNさんの作品だ。

都会のマンションで自由に一人住まいを楽しむ、そんな人々が増えています。それとともに、年齢を重ねながら健康を保ち、長い時間を安心・快適に過ごせる家が、今まで以上に求められはじめています。

コンパクトな住空間を無理のない範囲でエコリフォームし、暑さ寒さや結露といった困りごとの解決をめざしたN邸は、その好例のひとつといえるのではないでしょうか。

下部を収納スペースとして出窓になっている窓際は、Nさん手作りのぬいぐるみや人形たちの指定席。以前は西日対策の遮熱フィルムが張られて暗くなりがちでしたが、ガラス交換と同時にフィルムもお役御免、明るさをとり戻しました。
風邪予防に加湿器が活躍する季節でも、流れるような結露の心配はなくなり、今年の冬が楽しみです。

鉄道やバスを乗り継いで一日都内を旅し、買い物やバーゲンを楽しみ、近所に住む娘さん一家の夕餉の支度に腕を振るったりと、Nさんの毎日はアクティブに過ぎていきます。
そんな日々のベースとなる住まいこそ、いつでも心地よく快適な「自分だけの小さな城」でなければならないはず。

「薬で長生きしてもつまらないですよ」ほがらかに話すNさん。その健康を支えていく使命もエコガラスにはきっとあるんだ…そんな思いを胸に、帰路につきました。


リグラスショップ・ウチヤマ

取材・文:二階幸恵
撮影:中谷正人
エコリフォーム成功のポイント
  • 周囲に相談することで適切な工事担当者を発見
  • 予算規模に合わせた無理のないリフォーム計画
  • エコポイント+地域独自の助成制度の活用

バックナンバーはこちら

PageTop

エコガラス