Professor’s Voice 学術研究者の声
Professor’s Voice 学術研究者の声

-
エコガラスやエコガラスS(高機能ガラス)の標準化で
脱炭素時代のニューノーマルに適合した
建築物を実現
芝浦工業大学 教授・博士(工学)
秋元 孝之 先生
詳しくはこちら

-
エコガラスやエコガラスS(高機能ガラス)で
ウェルビーイングな暮らしを目指す
早稲田大学 創造理工学部建築学科
教授・博士(工学)
田辺 新一 先生
詳しくはこちら

-
今後の住宅性能向上には
エコガラス・エコガラスSなど複層ガラスの
機能性アップが大きなカ
近畿大学 副学長/建築学部 学部長
教授
岩前 篤 先生
詳しくはこちら

-
高機能化するガラスは災害に強く、
省エネにも貢献
建物の機能維持に重要な役割を担う
東京大学 教授・博士(工学)
清家 剛 先生
詳しくはこちら
