新年、あけましておめでとうございます。 お正月モードも、そろそろ気持ちを切り替えたい頃。今年の抱負はもう決まりましたか?今年こそは!と志高い目標を抱えて、スタートダッシュするうさぎタイプ。急がば回れと、コツコツと手をつけていく亀タイプ。あなたはどちらのタイプですか?
前置きが長くなってしまいましたね。ご存じの方も多いと思いますが、昨年9月に住宅エコポイントの延長が決定されました。昨年エコガラスへの切り替え機会をうっかり逃してしまった方、これはチャンス再来ですよ。いつかはと言わずに今年こそ、おサイフにも地球にもやさしい、エコガラスへ切り替えてみませんか。
エコリフォームすれば、お部屋環境は速攻で快適に!冷暖房費は、毎月コツコツ節約!さしずめ、エコガラスはうさぎと亀の"混合タイプ"といったところでしょうか。 うさぎ年の2011年もエコガラスとECO GLASS LETTER を、どうぞよろしくお願いします。
広々とした畑を見渡すNさんご夫妻の「終の住処」。煎茶道をたしなむ奥様のための「客間を兼ねた茶室」、山小屋のような「木空間」、ご近所と茶飲み話ができる「縁側」、終日太陽の恩恵が受けられる「開口」そして「通風」の5つをポイントにしたお住まいは、いったいどんなお宅になったのでしょう?
情緒ある下町の一角に建つマンションにお住まいのNさんは、結露に悩んでリフォームを決心。2010年の春と夏、2回に分けて窓のエコリフォームを行いました。2回のリフォーム共にエコポイントの対象だったのに加え、墨田区独自の断熱リフォーム助成も利用。お得にエコリフォームを行ったNさんにお話を伺いました。
エコガラスレターでは毎月おすすめコンテンツをPICKUPして紹介しております。 ぜひご覧になってみて下さい。
エコガラスの各ロゴなどを ダウンロードすることができます。販促用チラシやホームページなどで、ぜひご活用ください。