年々深刻化する地球の温暖化。国別の二酸化炭素排出割合第4位の日本に暮らすわたしたちが、各家庭で行う取り組みの重要性も、ますます高まっています。
わたしたちの暮らしを包む窓ガラス。その窓ガラスをエコガラスに換えるだけで、住宅1軒あたり25本のぶなの木を植樹したのと同じCO2削減効果が期待できます。エコガラスは窓からの熱の出入りを防ぎ、少ないエネルギーで室内を快適に保つことができるからなのです。
板硝子協会は、エコガラスが1軒でも多くのご家庭で使われることによって、地球の未来を守ることができたらと願っています。
<エコガラス メルマガ 窓ガラスで守る地球の未来>は、 エコガラスホームページの情報を毎月皆様にお届けします。
小学校高学年・中学生向けの環境教育用絵本「エコガラスブック ~ふしぎガラスが地球を救う~ ガラスガイド(1)」を発行しました。
太陽光の波長による役割の違いやエコガラスの仕組みをわかりやすく説明します。
「地球の美しさや生命の尊さ」をテーマに、2006年から毎年募集している[ガラスの森 童話賞]ですが、本年度の募集は諸般の事情により休止します。 どうぞ次年度の募集を楽しみにお待ちください。
過去4回の入賞作品は、サイト上で公開しています。ぜひご覧ください。
エコガラスの優れた性能を実感していただける「エコガラス体感ツール」を以下のイベントに出展します。
この機会に、快適さと省エネを両立するエコガラスの性能をぜひ体感してみてください。
■10月3日(土) 第34回マテックスフェア(東京都) 会場:東京ドーム 出展するツール:移動体感車「ガラスの森」
■10月17日(土)、18日(日) 野辺地商工会祭り(青森県) 会場:野辺地商工会・公民館 出展するツール:移動体感車「ガラスの森」
■10月24日(土) わくわく住宅フェア(岐阜県) 会場:東農地域木材流通センター 出展するツール:移動体感車「ガラスの森」
エコガラスの仕組みや窓の改修方法、それに減税制度などを紹介する番組「知って得する!省エネのエコガラス」の放送が本日から始まりました。11月30日(月)までの間、以下のTV局・チャンネルで放送されます。ぜひご覧ください!
『J:COM TVデジタル』Ch.284を含む全国ケーブルテレビ230局 『スカパー!』Ch.280 『スカパー!光』
こだわりと「きれい」が生む幸せな暮らしのヒント満載、ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」10月号について、少しずつ紹介します。
|エコガラス@学校エコ改修 昼間は太陽の光だけで過ごせる、明るく風の通る家。 その希望と快適さを実現したのは、やはりエコガラスです! |エコリフォームで Re-Home! 盆地特有の暑さと寒さを、エコリフォームで見事に解決! 技術と自然志向で、高度なナチュラル・ライフを楽しむお宅を紹介します。 |森を抜けて、海へ行こう 秋が深まるにつれ、来たる厳しい寒さに備えて森の動物も人々も大忙し。彼らの冬支度には、どんなエコのヒントが隠れているのでしょう。
- エコの秋 -
エコのキーワードとしてすっかり定着した3R(リデュース、リユース、リサイクル)。今月はその推進月間であること、ご存じですか?国や地方自治体などでは、様々な催しが行われるようです。
“読書の秋”“スポーツの秋”など、楽しみの多い秋ですが、これからは3Rの推進も含め、家庭でも“エコの秋”との両立を図りたいものです。
例えば“秋の夜長”。DVD鑑賞やゲームにふけるのも楽しいけれど、テレビ・電気の付けっぱなしには気をつけましょう。また、“食欲の秋”では「買いすぎない、つくりすぎない、残さない」を心がけ、“行楽の秋”のときには、マイバッグ持参で土産物を入れるレジ袋を減らしましょう。
この秋、すぐにできる身近なエコを少しでも増やせると良いですね!