エコガラスレター VOL.4

京都議定書で日本が約束したCO2削減値を達成するには、 家庭からのCO2削減がカギとなっています。 窓ガラスをエコガラスに換えていただくと、住宅一件当たり 25本のぶなの木を植樹したのと同じCO2削減効果が期待できます。 窓からの熱の出入りをコントロールするエコガラスを一件でも多くの住宅でお使いいただき、 地球の未来を守りたいと思います。

<エコガラス メルマガ 窓ガラスで守る地球の未来>は、 エコガラスホームページの情報を毎月皆様にお届けします。

エコプロダクツ展でエコガラス展示車<ガラスの森>が大人気でした!
2006年12月14日(木)~16日(土)に東京ビッグサイトで開催されたエコプロダクツ2006に参加しました。
イベント全体の来場者数は、3日間で15万人を超える大盛況の中、エコガラス展示車<ガラスの森>にもたくさんの方々が訪れエコガラスの性能を体感してくださいました。
冬のヒエヒエや夏のジリジリを家の中に伝えない性能を手のひらで感じ、ビックリ顔の皆さんに事務局はとてもうれしくなりました。
もっとたくさんの方にビックリしていただききたいと、1月・2月はENEX2007に参加予定です。
(財)省エネルギーセンターが主催するENEX 2007<第31回地球環境とエネルギーの調和展>は、東京(2007年1月31日(水)~2月2日(金) 東京ビッグサイト)と大阪(2月22日(木)~2月24日(土) インテックス大阪)で開催されます。
どちらの会場でもエコガラス展示車<ガラスの森>でお待ちしています。
環境ラベルとしてエコガラスロゴが掲載されました
環境省のホームページで<環境物品を選ぶ際に参考となる環境ラベル>としてエコガラスのロゴが紹介されています。
これは、同省の総合環境政策において、環境保全に資する製品の普及促進を目的として掲載されているものです。
これを機に、窓ガラスでCO2削減が出来る事をたくさんの皆さんに知っていただければと思います。
環境保護のために、窓ガラスはエコガラスを選んでください。
今よりもっと快適に暮らしながらCO2削減ができます。
続きはこちらから
小中学校の環境教育でもエコガラスが紹介されています
全国の小中学校で環境教育授業に利用される教材 『CO2を減らす環境にやさしい家』 <(財)経済広報センター(経団連)の最新環境教育研究会作成>で、 エコガラスが紹介されました。
小学校5年生以上を対象とした授業で使われるものですが、 CO2を減らす環境にやさしい家にはエコガラスが必要である事が図や表で説明されています。
(財)省エネルギーセンターの小中学生向け授業『省エネ教室』でも、 エコガラスの遮熱効果が体験できる「エコっ手」が巡回使用されていますが、 壊れてしまうくらい好評で早速新しいエコッ手を準備しています。
チームマイナス6%「チーム員活動報告」にエコガラスが掲載されました
チームマイナス6%「チーム員活動報告」にエコガラス活動が掲載されました。
「窓ガラスで守る地球の未来」として、エコガラスによるCO2の削減と地球温暖化防止を呼びかけるキ ャンペーン活動が徐々に認められてきたと事務局一同大変嬉しく思っています。
続きはこちらから
「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」を活用しましょう
平成19年度のNEDO(独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構) 「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」(住宅システムに係るもの)公募内容が 発表されました。
19年度のNEDOによる助成金公募が3月中旬から4月末の予定と発表されました。
19年度は一回の公募で予算額に満たない場合、8月頃に再度公募が行なわれる可能性もあります。
予算が平成18年度の6億円から12億円に増額されましたので、当選のチャンスは倍増、 皆さんもNEDOの助成金制度を活用してエコガラスによる窓回り改修を計画したり、 お知り合いに勧めてみませんか。
申請に際しては、板硝子協会の会員各社がお手伝いします。
第二回 [ ガラスの森 童話賞 ] 締め切り迫る
エコガラスは、地球温暖化防止に貢献し<私たちの大切な地球をより美しい 地球にして未来の子供たちに伝える>ためにつくられた窓ガラスです。
100年後にも、子供たちの笑顔が窓の向こうに見えることを想像しながら 活動しています。
発足時より<100年後の子供たちにも語り継がれる童話>を応援するため [ ガラスの森 童話賞 ] を設けました。
その第二回目の締め切り1月31日が近づいています。
ぜひ、皆さんもすてきな童話をご投稿ください。
第一回の受賞作「きんいろのロンロン」はサイトで公開中です。 ぜひお読みください。
快適!らくらく生活

インテリア選びや家事などに役に立つ情報誌
「快適!らくらく生活」の今月号の内容をご紹介します。

● 特集:ホットドリンクス
寒さの厳しい冬がやってきました。
木枯らしが吹いたり雪が降ったりしている寒い日に
ゆっくり楽しんでいただける温かいホットドリンクスを、
ヨーロッパからご紹介します。

● ラクラクヒント集:ラベルのはがし方
グラスでも瓶でもガラスのことなら何でもおまかせ!
グラスやワインボトルについている、シールやワインラベルのはがし方をご紹介します。

快適!らくらく生活
今月のプレゼント:ガラスのキャンドルスタンド
冬の夜を静かにゆっくり楽しむ脇役として ガラスのキャンドルスタンドを用意しました。
キャンドルの光でお食事をしたり、ゆっくりお風呂に入ったり…。
抽選で3名さまにプレゼントします。
詳しくはエコガラスサイトをご覧ください。
今月のプレゼント:お正月用ガラスのお猪口
編集後記
例年のことですが、長いと思っていたお正月休みも瞬く間に過ぎました。
遠くへ出かけた方々も多いでしょうが、私は久しぶりに故郷の実家に帰り、 炬燵に入りお正月のテレビ番組にかじりついていました。
実家は古い家なので、窓は一枚ガラスで、窓の近くはヒエヒエゾーンです。
エコガラスの普及を願うものとして、まず身まわりの人たちにエコガラスの快適性・省エネ性能を伝えなくては、 と懸命にPRしてきましたので、来年は炬燵がなくなっていることを期待しています。
テキスト版をご希望の方、配信停止をご希望の方は下記事務局アドレスよりご連絡ください。
「エコガラスレター」に掲載されている 全ての記事、文章等の無断転載を禁止します。
情報の転載を希望する場合は、下記事務局アドレスまでお問い合わせください。
「エコガラスレター」に対するご意見、ご感想、ご要望がありましたらお気軽にメールでお寄せください。
板硝子協会エコガラス事務局 magazine@ecoglass.jp

Copyright 2006 一般社団法人 板硝子協会