エコガラスレター VOL.6

京都議定書で日本が約束したCO2削減値を達成するには、家庭からのCO2削減がカギとなっています。窓ガラスをエコガラスに換えていただくと、住宅一件当たり25本のぶなの木を植樹したのと同じCO2削減効果が期待できます。窓からの熱の出入りをコントロールするエコガラスを一件でも多くの住宅でお使いいただき、地球の未来を守りたいと思います。

<エコガラス メルマガ 窓ガラスで守る地球の未来>は、 エコガラスホームページの情報を毎月皆様にお届けします。

気象庁のホームページから世界の気候変化を見る
2月9日に気象庁から発表されたレポートによると、
日本の1月平均気温は統計を開始した1898年以降で4番目に高い値となりました。
世界の1月平均気温は、統計を開始した1891年以降で最も高い値となり、
前月(2006年12月)に引き続き第1位を更新したそうです。

また、地球温暖化が世界に与える影響を評価した「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の最終草案
掲載されていますが、現在のペースで温暖化が進んだ場合、ヒマラヤ山脈の氷河が2035年までに
1995年の5分の1に縮小する等の分析が示されています。

日本中の住宅の窓がエコガラスになると、家庭から排出されるCO2の10%相当分が削減できます。
みなさんもぜひ、窓ガラスにエコガラスを使いCO2削減にご協力ください。

エコガラスの導入にNEDOの補助金制度を利用しませんか?
平成19年度のNEDO「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」(住宅に係るもの)
による補助金の申請が、3月13日から4月26日まで受付けになります。
窓まわりや玄関などの高断熱遮熱対策をすると、費用の3分の1を補助してもらえます。
これを機会に、地球温暖化防止と快適な生活を送るためにエコガラスによる窓まわり改修をなさいませんか。
詳細や申請に関しては板硝子協会会員各社・エコガラス隊にお問い合わせください。
第二回 [ ガラスの森 童話賞 ] が決定しました
第二回 [ガラスの森 童話賞] には、146編のご応募をいただきました。
どの作品も心が温かくなる素敵な童話ばかりでした。
今回の最優秀賞受賞作品は、岐阜県にお住まいのくどうさとる様による「紙ヒコーキ」に決定しました。
この作品は、イラストを添えてホームページで公開します。
お楽しみに!
札幌市の藤女子中学・高等学校の技術・家庭の授業で「エコっ手」を使った授業がおこなわれました
札幌市の藤女子中学・高等学校から、技術・家庭の授業の中で 実践されている消費者教育・エネルギー環境教育の一環として、 「エコッ手」の貸し出しのご依頼を受けました。
主旨に賛同した事務局は喜んで「エコっ手」を送らせていただきましたが、その授業当日の生徒さん達の様子や、実際に使用してみたときの感想を エコガラスサイト内でご紹介しています。
続きはこちらから
快適!らくらく生活

インテリア選びや家事などに役に立つ情報誌
「快適!らくらく生活」の今月号の内容です。

特集:フラワーティー
春の訪れとともに、夢や希望に向かって身も心もイキイキとする季節です。
暖かい日は窓を開けて、花の香りが爽やかなフラワーティーで、
家族や友人と語らいませんか?

らくらくヒント集:キッチンまわりのガラスお掃除法伝授!
キッチンにおいてある食器棚、グリルや電子レンジのガラスは、
煙や油で汚れがちです。さっぱりと綺麗にして春を迎えましょう。
口に入るものが置いてあるキッチン内で、安全にそして簡単に汚れを落とすお掃除法をお教えします。

今月のプレゼント:ガラスのティーポット
フラワーティーやハーブティーで春のティータイムを満喫しませんか。
今回は、ガラスのティーポットを抽選で3名様にプレゼント!
シンプルで注ぎやすいフォルムが、お茶の味や香りを引き立てます。
詳しくはエコガラスサイトをご覧ください。
編集後記
今年は暖冬ですが、ここのところ急に寒が戻ったような日が続いているような感じです。
インフルエンザも流行し始め、小中学校では学級閉鎖になるところも出てきているとか。
外出先から帰った時には手洗いだけでなく、うがいも励行して体調管理に気をつけましょう!
桜咲く春はもうすぐそこまできています(^^)v
テキスト版をご希望の方、配信停止をご希望の方は下記事務局アドレスよりご連絡ください。
「エコガラスレター」に掲載されている
全ての記事、文章等の無断転載を禁止します。
情報の転載を希望する場合は、下記事務局アドレスまでお問い合わせください。
「エコガラスレター」に対するご意見、ご感想、ご要望がありましたらお気軽にメールでお寄せください。
板硝子協会エコガラス事務局 magazine@ecoglass.jp

Copyright 2006 一般社団法人 板硝子協会